現在使用されている重防食手段(鉄鋼構造物)
工法の名称 | 応用範囲、及び☆問題点/特色 | コスト指数 | 防食実績/推 |
(1)熔融亜鉛メッキ | 橋梁、道路灯、建築外部階段 ガ-ドレ-ル、防護柵、建築構造物等 ☆塩害、酸性雨に脆弱 溶接、添接板、及びボルト部未処理 加工時の熱歪み、再補修が困難 |
50 | 540g/M2目付量 75μm(換算厚み) 10年〓12年 (一般25年平均) |
(2) 亜鉛溶射 (フレ-ム式) |
橋梁、タンク、外部使用筺体、信号機 水門 ブラスト品質管理が困難 溶射技能士の資格者が少ない |
100 | 100μm+塗装2回 20年〓25年 (一般50年平均) 再塗装25年(塗装のみ) |
(3)ガルバリウム溶射 (高速インバータアーク式) AL55% Zn45%容積比 |
橋梁、道路灯、信号機、道路標示機器 建築構造支柱、外部階段、港湾荷役機器 水門、電力付属鉄鋼構造物、護岸鋼矢板 石油海上構造物、コンクリ-ト内部鉄筋 ☆塩害、酸性雨に強靭(Ph4.0無溶出) 作業速度が早い、塗装密着が良い |
65 | 100μm+塗装2回 |
(4)無機ジンク (ジンクリッチペイント) |
橋梁、タンク、港湾荷役設備、 ☆工場塗装、現場塗装困難 |
75 | 150μm+塗装4回 5年〓7年 (一般15年) 部分補修必要 |
(5)有機ジンク | 重防食使用不可 | 30 | 2年〓3年 |
(6)亜鉛、及び亜鉛アルミ合金板 (電気防食) |
海洋鉄鋼構造物 護岸鋼矢板、鋼管杭、 ☆水中、及び土中に有効、大気圏は不可 |
70 | 10年〓15年 |